新宿NOW~ホームページ制作会社 gravity works(グラビティ・ワークス)ブログ

犬がと一緒に出勤
2025.04.15 (Tue)
飼っている犬が手術しまして、エリカラ生活してました。
かわいいでしょw

250415_01.jpg

手術した箇所が膀胱だったため、術後は頻尿がひどくてめちゃくちゃ大変でした。
なのでその間数日だけ一緒に出勤させてもらいました。
時々同僚と追いかけっこや引っ張りっこしてもらったり
お昼には近くの新宿中央公園を散歩して桜を見たりして、都会の犬気分を堪能しましたw

250415_02.jpg

ウメツ
ビアズリー展
2025.04.07 (Mon)
beardsley-2025.jpg

先日『異端の奇才 ビアズリー展』に行ってきました。
会場は三菱一号館美術館。
ビアズリーの作品自体は知っていましたが、
実際に見るのは初めて、というか大規模な展覧会自体が初らしい。
印刷用に小さな紙に描かれている作品が多く、
現物を間近にするとその繊細さに驚きます。
かなり見応えのある展覧会ですが、
あまりの繊細さにルーペが欲しくなります。
実際持参している方も見かけました。

〈あ〉
良いマスクに出会えました
2025.03.26 (Wed)
毎年言っているような気もしますが、今年は例年より花粉がひどい気がします。
私は例年だと5月頃や秋に来るタイプなのですが、今年は既にくしゃみ、喉のかゆみの症状が出てきました。
花粉のシーズンは頭がぼーっとして辛いですね。

先日、「ブルーシールド」というマスクが呼吸がしやすくて良い。という口コミを拝見したのでAmazonで購入してみました。


たしかに呼吸がしやすくて良い!!
今回サイズを間違えて購入してしまったため、ゴムがギチギチなんですが、それでも呼吸がしやすいです。
しっかりとしたハリのある不織布のおかげで口元の空間が確保されますし、鼻元にワイヤーが入っているため、フィット感がとてもいいです。


この時期はマスクの中が汗で蒸れるのがいやだなぁと思っていましたが、
ブルーシールドなら空間が保たれるため、今のところ不快感がありません。
なにより個包装なので持ち歩きに便利なところがとても嬉しいです。


次はサイズを間違えないようにしよう。

iPhone 16e
2025.02.25 (Tue)
iphone16e.jpg

新型SEシリーズの噂がありましたがやはり出ました。
とはいえ、機能は省かれるは値段は高いはでちょっと微妙?
カメラ性能はともかく、MagSafeが省かれたのも疑問です。
価格も10万出すならあと少し足せば16が買えますし、
機能差を考えたらeを選ぶ理由とは🤔
とりあえず自分は次のPro待ちです。

〈あ〉
カルディ
2025.02.12 (Wed)
はやくも2月です。
1月〜2月の時期は、バレンタインデーに向けてスーパーやコンビニ、カフェでもチョコレートが目白押しですが、今日はおすすめのチョコレートをご紹介しちゃいます。

カルディの期間限定商品
「バルデリス オランジェッテス オレンジピールチョコレート」です。

オレンジピールをビターチョコでコーティングした商品です。
オレンジの爽やかな香りとビターチョコがとてもマッチしており、甘ったるくない程よい軽さのためパクパク食べられます。

オンラインストアでは完売しているようです。
期間限定商品なのでもしかすると店頭にはもう無いかもしれませんが、、もし店頭で見かけた人はとてもラッキーです。オレンジピールが大丈夫な方はぜひ試してほしい一品です。


む。
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/3588400256748?sFlg=2