2025.08.05 (Tue)
毎日溶けそうなほどの暑さですが皆様生きていますか?
昨日、X(Twitter)をみていたところ、気になるトレンドが流れてきました。
それは
「盆ジョヴィ」
週末に中野駅前で盆踊り大会が開催されたらしく、その様子が映像とともに流れてきたのです。
駅前のセントラルパークを埋め尽くす人たちが楽しそうに盆踊りを踊っていました。
それも、ボン・ジョヴィのLivin'on a Prayerで。
メインステージにはDJ機材が置かれ、ステージの左右では盆踊りの先生方が楽しそうに踊り、
後方の櫓を囲うように盆DANCEを踊る老若男女たち、、
すごい楽しそう!!!!
また、盆ジョヴィだけでなく
Queenの「I was 盆 to love you」や、アン・ルイスの「あゝ無情」でも皆さん楽しそうに踊っている様子をみて、完全に盆踊りのイメージを覆されました。
中野の盆DANCE、いつか私も参加してみたいです。
む
昨日、X(Twitter)をみていたところ、気になるトレンドが流れてきました。
それは
「盆ジョヴィ」
週末に中野駅前で盆踊り大会が開催されたらしく、その様子が映像とともに流れてきたのです。
駅前のセントラルパークを埋め尽くす人たちが楽しそうに盆踊りを踊っていました。
それも、ボン・ジョヴィのLivin'on a Prayerで。
メインステージにはDJ機材が置かれ、ステージの左右では盆踊りの先生方が楽しそうに踊り、
後方の櫓を囲うように盆DANCEを踊る老若男女たち、、
すごい楽しそう!!!!
また、盆ジョヴィだけでなく
Queenの「I was 盆 to love you」や、アン・ルイスの「あゝ無情」でも皆さん楽しそうに踊っている様子をみて、完全に盆踊りのイメージを覆されました。
中野の盆DANCE、いつか私も参加してみたいです。
む
2025.07.22 (Tue)
PEDIというサービスご存知ですか?
https://pedi.in/
犬猫の兄弟などの親戚が探せる犬猫専用SNSサービスだそうです。
犬の情報や血統書の画像をアップするだけで探すことができます。
Xやインスタなどのアカウントも登録ができます。
先日、インスタの中のお友達同士がPEDIで兄弟ということが判明。
自分の犬のことじゃないけどすごく嬉しくて大興奮!
うちの犬も兄弟を見つけられるかもと、早速登録してみました。

結果は兄弟が1頭、異母兄弟も2頭登録されてました!
すごい!!なんか嬉しい!
ウメツ
https://pedi.in/
犬猫の兄弟などの親戚が探せる犬猫専用SNSサービスだそうです。
犬の情報や血統書の画像をアップするだけで探すことができます。
Xやインスタなどのアカウントも登録ができます。
先日、インスタの中のお友達同士がPEDIで兄弟ということが判明。
自分の犬のことじゃないけどすごく嬉しくて大興奮!
うちの犬も兄弟を見つけられるかもと、早速登録してみました。

結果は兄弟が1頭、異母兄弟も2頭登録されてました!
すごい!!なんか嬉しい!
ウメツ
2025.07.16 (Wed)

Figma用のプラグインを初めて作ってみました。
『Text Size Gradient』
テキストを指定した比率で1文字づつ拡大 or 縮小させます。
ちょっとした効果に使ってみてくださいませ。
〈あ〉
figma
2025.07.15 (Tue)
突然ですが、キムタクのYouTubeってご覧になられたことありますか?
ファンというわけではないのですが、
動画の長さがちょうど良く、番組も落ち着いたテンションなので最近はキムタクのチャンネルをよく見ています。
個人的に特にお気に入りの動画を挙げると
・カルディでお買い物する回(2024年の動画)
・無印良品の回
・お取り寄せの梅干しを決める回
・リスナーから集めた「そうめんのレシピ」の中からおすすめレシピを決める回
・古着屋さんでお買い物する回(いくつかあります)
です。
木村さんが実食して「これ美味しい」と紹介したものは絶対に美味しいはず。という謎の信頼があり、買ってみたりしました。
カルディ特集の時に木村さんが「自宅で使ってる」と紹介していたお酢を1つ買ってみたところ本っっ当に美味しかったので
誰がレコメンドするか、影響力って大事なんだなーーと思いました。
む
ファンというわけではないのですが、
動画の長さがちょうど良く、番組も落ち着いたテンションなので最近はキムタクのチャンネルをよく見ています。
個人的に特にお気に入りの動画を挙げると
・カルディでお買い物する回(2024年の動画)
・無印良品の回
・お取り寄せの梅干しを決める回
・リスナーから集めた「そうめんのレシピ」の中からおすすめレシピを決める回
・古着屋さんでお買い物する回(いくつかあります)
です。
木村さんが実食して「これ美味しい」と紹介したものは絶対に美味しいはず。という謎の信頼があり、買ってみたりしました。
カルディ特集の時に木村さんが「自宅で使ってる」と紹介していたお酢を1つ買ってみたところ本っっ当に美味しかったので
誰がレコメンドするか、影響力って大事なんだなーーと思いました。
む
2025.06.24 (Tue)
先日犬と一緒に軽井沢に一泊してきました。
何度か行っていますが、犬と入れる場所が多い気がします。
今回は前から行ってみたいと思っていた、鬼押出し園に行ってきました。
鬼押出し園が何かというと
1783年に起きた浅間山の天明大噴火による溶岩流が冷え固まってできた景勝地を有料で公開している施設で、園内には東京上野の寛永寺の別院である浅間山観音堂が設置されているそうです。
人は有料ですが、犬は無料です。
そして中にはドッグランもあるそうです。
なんと犬フレンドリーな。
入り口の売店ではうんち袋も売ってましたw
この日は暑くなく楽しい散歩ができました。
途中で吸水できるし休憩スポットもたくさんあって安心して楽しめます。


ウメツ
何度か行っていますが、犬と入れる場所が多い気がします。
今回は前から行ってみたいと思っていた、鬼押出し園に行ってきました。
鬼押出し園が何かというと
1783年に起きた浅間山の天明大噴火による溶岩流が冷え固まってできた景勝地を有料で公開している施設で、園内には東京上野の寛永寺の別院である浅間山観音堂が設置されているそうです。
人は有料ですが、犬は無料です。
そして中にはドッグランもあるそうです。
なんと犬フレンドリーな。
入り口の売店ではうんち袋も売ってましたw
この日は暑くなく楽しい散歩ができました。
途中で吸水できるし休憩スポットもたくさんあって安心して楽しめます。


ウメツ
鬼押出し園