銀座NOW~ホームページ制作会社 gravity works(グラビティ・ワークス)ブログ

あのエンブレム
2015.09.02 (Wed)
もう何しろ話題はあのエンブレムですね。

個人的にエンブレム自体は「おお、いいねー」という印象でした。
ただ、その後いろいろ発掘された作品には、さすがにちょっとなモノも。
デザイン界隈のネット上でもすでにさんざん言われていますが、
なぜ順当に撮影するなりイラスト頼むなりしなかったんでしょうか。
あれほどの大御所にしては、そこらへんユルすぎましたね。
とはいえ、指先ひとつでいろいろ検索できてしまう今。
ついついウフフ… に気をつけないといけません。

[ あ ]
吹きガラス
2015.08.26 (Wed)
先々週、夏休みを利用して、川越にて吹きガラス体験をしてきました。

そして先日、完成品が到着!
家族三人分です。
150826_ishi.jpg
一番奥の赤いコップが僕、水色のお皿が嫁、
一番手前の渋い色したコップが息子の作品です。
僕の作品、一番ダメかも(笑)

でも、思ったよりもずっしり丈夫な感じで、
もう1つずつぐらい作っておいても良かったもしれませんね。


やはり、汗かくものづくりは、完成後の愛着ってのが全然違います。
みなさんも是非何かものづくり体験してみてください!
サマーソニック 2015
2015.08.19 (Wed)
サマーソニック2015

先日、サマーソニック 2015に行ってきました。
MADEON、The Dø、ジョンスペ、ハーバート、ケミカルなど、
聴きたかったアーティストをしっかり聴けてよかったです。
サマソニといえば都市型のフェスということで、
フジロックのような山フェスに比べるとだいぶ楽という位置づけです。
幕張だし屋内ステージもあるし、と確かにいろいろ快適。
それでも炎天下にあっちのステージからこっちのスタジアムへと移動し、
メッセのコンクリートで仮眠するのはなかなか疲労しました。
それ体力ないだけじゃんと言われれば、まーそうなんですけどね。
来年も参加できるといいですね。

[ あ ]
猫村さん
2015.08.19 (Wed)
LINEスタンプってほとんど買ったことないのですが、
猫村さんのLINEスタンプは思わず買ってしまいました。
めちゃくちゃ可愛いです。

ume_150819_02.jpg

そして猫村さんってCasa BRUTUSの編集部にお勤めだったんですね〜
知りませんでした。
うちにもきてほしいなぁ〜

ume_150819_01.jpg

http://casabrutus.com/special/nekomura



上野の森美術館
2015.08.19 (Wed)
先日、お盆休みをいただいて、
上野の森美術館で行われている
「メカニックデザイナー 大河原邦男展」
へ行ってきました。

なんでしょう、やっぱり味があるというか、
独特のものがありますよね!
わかりやすいというか。。。

ただ子供を連れて行ったので、
あまりゆっくり見れなかったですね。。。
(5歳児にはまだ早かったか笑)
会場限定販売のプラモデルは問題なくゲットです!


9月末まで開催しているということなので、
また時間ができたらゆっくり見てこようかなぁと思います。

月別アーカイブ

新宿NOW
四谷NOW
グラビカ学習帳
CSSブログ