2024.06.25 (Tue)
運動不足解消も兼ねて、
6月に入ってから、出社日は自宅まで徒歩で帰宅しています。
およそ5キロほどの距離なので、1時間ちょっとの時間です。
昔から歩くのは好きだったのですが、
歩くととてもスッキリするので、はまっています。
先日は帰宅途中にカエルと遭遇しました。
山手通りに向かって突進していたので、植え込みまで誘導してあげました。
ぽよんぽよんのお腹が可愛かったです。
本格的に暑くなるまでは歩いてみようと思います。
む
6月に入ってから、出社日は自宅まで徒歩で帰宅しています。
およそ5キロほどの距離なので、1時間ちょっとの時間です。
昔から歩くのは好きだったのですが、
歩くととてもスッキリするので、はまっています。
先日は帰宅途中にカエルと遭遇しました。
山手通りに向かって突進していたので、植え込みまで誘導してあげました。
ぽよんぽよんのお腹が可愛かったです。
本格的に暑くなるまでは歩いてみようと思います。
む
2024.06.04 (Tue)
気温が上がってきて、炭酸が飲みたくなる季節ですね。
先日、カルディで「クラフトコーラシロップ」「ジンジャーエールシロップ」を見つけたので試しに買ってみました。
クラフトコーラシロップはスパイスが効いていて、いわゆるコカコーラのような感じとは全く別の飲み物でした。
私は好きなお味だったのですが、好みが分かれそうなくらいスパイスと香りがすごいです。
ジンジャーエールシロップの方は、生姜がよく効いた辛口のジンジャーエールでした。
ご飯屋さんで出てきたら嬉しいやつです。
どちらかというと、ジンジャーエールシロップの方が好きかもです。
リピートしようと思います。
む
先日、カルディで「クラフトコーラシロップ」「ジンジャーエールシロップ」を見つけたので試しに買ってみました。
クラフトコーラシロップはスパイスが効いていて、いわゆるコカコーラのような感じとは全く別の飲み物でした。
私は好きなお味だったのですが、好みが分かれそうなくらいスパイスと香りがすごいです。
ジンジャーエールシロップの方は、生姜がよく効いた辛口のジンジャーエールでした。
ご飯屋さんで出てきたら嬉しいやつです。
どちらかというと、ジンジャーエールシロップの方が好きかもです。
リピートしようと思います。
む
2024.06.03 (Mon)

デザインツールを日常的に使ってはいるものの、
当然フルに機能を使うことも全て理解することもありません。
なので後になって「あーそうだったのか!」ということも多々あります。
最近だとFigmaの「線の設定」。
オートレイアウト時に指定した線を要素に含ませることができます。
CSSと仕様違うけど仕方ないよなぁと思っていましたが、
出来るじゃないですか、先に言ってよ!
〈あ〉
2024.05.21 (Tue)
鴨川への小旅行の途中で気になった「巡るインド」という南インド料理屋さんに行ってきました。
よく目にするインドカレー料理と少し違いますが、とても良かったです。
もちろん料理も美味しいし、最後に頼んだチャイも◎
店主お一人で営業されていますが、色々と考えられていてスムーズ。
そしてその店主の人柄がステキで、もう虜になりました。
いろんなところでお勧めしていますが、何せ会社辺りからだと遠い、、、
でも機会があったらぜひ行って欲しいです。
行く時は予約をして行くのがお勧め!
土曜だったのもあるかもですが、開店時間に行ったら予約でほぼ満席で最後のテーブルでした。


ウメツ
よく目にするインドカレー料理と少し違いますが、とても良かったです。
もちろん料理も美味しいし、最後に頼んだチャイも◎
店主お一人で営業されていますが、色々と考えられていてスムーズ。
そしてその店主の人柄がステキで、もう虜になりました。
いろんなところでお勧めしていますが、何せ会社辺りからだと遠い、、、
でも機会があったらぜひ行って欲しいです。
行く時は予約をして行くのがお勧め!
土曜だったのもあるかもですが、開店時間に行ったら予約でほぼ満席で最後のテーブルでした。


ウメツ
2024.05.14 (Tue)
GW前半、ボリウッド映画のリバイバル上映がある、とのことでボリウッド映画好きの友人と見てきました。
ボリウッド映画を見るのは初めてだったのですが
色彩も綺麗だし、元気に踊って歌うし、ハッピーな気持ちになれて確かに楽しいかも!!と思いました。
今回見た作品は「バジュランギおじさんと、小さな迷子」という作品です。
友人いわく、「インドの3大カーンこと、サルマン・カーン(俳優)は演技もダンスも筋肉も半端ないぞ」とのことだったのですが、
たしかにその通りでした。
ストーリーは
言葉を喋れない小さなパキスタン人の女の子がインド国内で迷子になってしまい、
パスポートもないなか、バジュランギおじさんと一緒にパキスタンに帰るお話です。
ちょっとホロリと泣けるロードムービーで、ほっこりします。おすすめです。
む
ボリウッド映画を見るのは初めてだったのですが
色彩も綺麗だし、元気に踊って歌うし、ハッピーな気持ちになれて確かに楽しいかも!!と思いました。
今回見た作品は「バジュランギおじさんと、小さな迷子」という作品です。
友人いわく、「インドの3大カーンこと、サルマン・カーン(俳優)は演技もダンスも筋肉も半端ないぞ」とのことだったのですが、
たしかにその通りでした。
ストーリーは
言葉を喋れない小さなパキスタン人の女の子がインド国内で迷子になってしまい、
パスポートもないなか、バジュランギおじさんと一緒にパキスタンに帰るお話です。
ちょっとホロリと泣けるロードムービーで、ほっこりします。おすすめです。
む