2022.05.23 (Mon)
先日のGWに実家に帰省しました。
帰省と言っても電車で1時間ちょっとなので、いつでも帰れる距離です。
実家には11歳の高齢うさぎさんがいます。若い頃に比べると筋肉量が減ってしまい運動もあまりしなくなってしまいましたが可愛さは衰えず。
家族が家にいるときは家の中を自由に行き来させているのですが、お布団に登ってきて寝ているニンゲンの上でくつろいだり、顔をフゴフゴしにきたりと本当に可愛いです。
そのうち飽きたのかニンゲンの隣で寝始めたので、お布団をかけて一緒にダラダラするという最高のGWを過ごしてきました。
帰省と言っても電車で1時間ちょっとなので、いつでも帰れる距離です。
実家には11歳の高齢うさぎさんがいます。若い頃に比べると筋肉量が減ってしまい運動もあまりしなくなってしまいましたが可愛さは衰えず。
家族が家にいるときは家の中を自由に行き来させているのですが、お布団に登ってきて寝ているニンゲンの上でくつろいだり、顔をフゴフゴしにきたりと本当に可愛いです。
そのうち飽きたのかニンゲンの隣で寝始めたので、お布団をかけて一緒にダラダラするという最高のGWを過ごしてきました。
2022.04.18 (Mon)

近年は昭和レトロとかネオレトロが流行ってますね。
実際、古い喫茶店に入っても思いのほか若い人が多くて驚きます。
そんな中、新宿にある老舗喫茶店のひとつ『珈琲西武』が、
西新宿に2号店を“新規オープン”していたのを知りました。
しかも最近のカフェ風にするでもなく、
あえて本店と同じ格式張った内装です。
ネオレトロ喫茶も上手いことやるなぁと思っていましたが、
まさか本物の純喫茶が乗り込んでくるとは意外でした。
この流れで古い喫茶店の閉業が減ると嬉しいんですけどね。
*写真は珈琲西武本店
〈あ〉
2022.04.01 (Fri)
平家物語をAmazon Primeで観ました。
作画も色彩もとっても綺麗で、おしゃれ。
声優陣の演技も素晴らしくてすぐに作品の世界に没入できます。
「××盛」という名前が多いのでちょっと頭の中が混乱しますが、作品が良いので2周観ても飽きないです。
まだご覧になられていない方に、ぜひおすすめです。
作画も色彩もとっても綺麗で、おしゃれ。
声優陣の演技も素晴らしくてすぐに作品の世界に没入できます。
「××盛」という名前が多いのでちょっと頭の中が混乱しますが、作品が良いので2周観ても飽きないです。
まだご覧になられていない方に、ぜひおすすめです。
2022.03.28 (Mon)
最近買ってよかったものは、ROTOTO(ロトト)という靴下メーカーのPILE SOCKSLIPPERです。
家の中では必ずスリッパを履いていたいタイプですが、冬は寒い。
あたたかい仕様のものもありますが、着脱がめんどくさかったりします。
さらに履いていたいとか言っておきながら、無意識によく脱いでしまう。
そしてうちの駄犬の餌食になりボロボロに。。。
そこで見つけたのがPILE SOCKSLIPPER!

まぁまぁ暖かいし、普通の靴下とは違って底が厚くふかふかで気持ちいい。
滑り止めがついているので、フローリングでも滑りません。
足首までしかないので、着脱もしやすい!
おすすめです!
ウメツ
家の中では必ずスリッパを履いていたいタイプですが、冬は寒い。
あたたかい仕様のものもありますが、着脱がめんどくさかったりします。
さらに履いていたいとか言っておきながら、無意識によく脱いでしまう。
そしてうちの駄犬の餌食になりボロボロに。。。
そこで見つけたのがPILE SOCKSLIPPER!

まぁまぁ暖かいし、普通の靴下とは違って底が厚くふかふかで気持ちいい。
滑り止めがついているので、フローリングでも滑りません。
足首までしかないので、着脱もしやすい!
おすすめです!
ウメツ
2022.03.23 (Wed)

MacOSを現行最新バージョンの「Monterey」に上げると、アプリケーションを「低解像度で開く」に設定することができなくなります。
特にPhotoshopの場合、外部ディスプレイで作業する際に100%表示が小さくなってしまい、いちいち200%に拡大する必要があります。
この件については以前から調べてはいるのですが、コレという解決策が見つかりません。
ターミナルを使う回避方法は見つけたものの、常用するには面倒な気もします。
皆さん我慢して使ってるのかなぁ…。
〈 あ 〉