2009.06.04 (Thu)
いつも伊藤園の『おーいお茶』を買います。
このお茶パッケージの裏側に、俳句コンテストの
優秀作品が載っています。
季節を表す『季語』が色々出てくるのですが、
ふと季語って何種類あるんだろう??
と気になり調べてみました。
......
しかし具体的な数は参考サイトによってバラバラで、数万種はあるといわれているみたいです。
堅苦しいイメージでしたが、カタカナ系の新しめな言葉もどんどん取り入れているようです。
バレンタインデー、ビアガーデン、ハンモックなども季語として登録されているそうです。
あおの
このお茶パッケージの裏側に、俳句コンテストの
優秀作品が載っています。
季節を表す『季語』が色々出てくるのですが、
ふと季語って何種類あるんだろう??
と気になり調べてみました。
......
しかし具体的な数は参考サイトによってバラバラで、数万種はあるといわれているみたいです。
堅苦しいイメージでしたが、カタカナ系の新しめな言葉もどんどん取り入れているようです。
バレンタインデー、ビアガーデン、ハンモックなども季語として登録されているそうです。
あおの
2009.06.04 (Thu)
前回のFOREVER 21の帰りに、原宿のにぎわいに疲れ、
表参道へプラプラ歩いて行きました。
だんだんお店も閉まるような時間帯だったのですが、
突然、華やかなお店が!!!

ヴィトン??お店ってこんなにハデだっけ?
銀座にもあるけどだいぶ違う。。。
友達と二人で目がくぎづけ
そして中央には村上隆さんのキャラクターの巨大ぬいぐるみがデ?ン!!
見えずらいですけど横にチビちゃんも
とっても刺激的でした。
お店の前では、写真を撮っている人が結構いました。
表参道と比べると、ヴィトンのお店だけでも
銀座ってスゴク落ち着いた雰囲気なんだなぁ?
銀座もすきだけど、たまにこういう刺激的なのもいいな!
ウメッツ?
表参道へプラプラ歩いて行きました。
だんだんお店も閉まるような時間帯だったのですが、
突然、華やかなお店が!!!

ヴィトン??お店ってこんなにハデだっけ?
銀座にもあるけどだいぶ違う。。。
友達と二人で目がくぎづけ

そして中央には村上隆さんのキャラクターの巨大ぬいぐるみがデ?ン!!
見えずらいですけど横にチビちゃんも

とっても刺激的でした。

お店の前では、写真を撮っている人が結構いました。
表参道と比べると、ヴィトンのお店だけでも
銀座ってスゴク落ち着いた雰囲気なんだなぁ?
銀座もすきだけど、たまにこういう刺激的なのもいいな!
ウメッツ?
2009.06.03 (Wed)
寝ても覚めても映画が大好きなボクですが、
中学生の頃から1日1回は観ないと気が済みません。
もはや映画ジャンキー。
映画が無いと死んでしまいます。
という事で、見た映画の記録をつけてみる事にしました。
ただダラダラと付けるのもしんどいので、
ある程度ルール化しました。
中学生の頃から1日1回は観ないと気が済みません。
もはや映画ジャンキー。
映画が無いと死んでしまいます。
という事で、見た映画の記録をつけてみる事にしました。
ただダラダラと付けるのもしんどいので、
ある程度ルール化しました。
今週観た映画一覧(5/25?5/31)の続きを読む
2009.06.02 (Tue)
さて、
うざいけど、続きを書きます
前回、
数々のオイシイ罠にひっかかからず、無事に赤坂見附駅まで歩いたとみーは、
KIDDYLAND目指して、ラストスパートをかけます...!

このサカを上ると何があるんでしょう...??
よーしのぼるぞう...
うざいけど、続きを書きます

前回、
数々のオイシイ罠にひっかかからず、無事に赤坂見附駅まで歩いたとみーは、
KIDDYLAND目指して、ラストスパートをかけます...!

このサカを上ると何があるんでしょう...??
よーしのぼるぞう...

東京テクテク *その2*の続きを読む
2009.06.01 (Mon)
自分、静電気が良く来るんです。 あれって冬場だけにいるヤツらなのかと思いきや、まだバチバチ言うんですよね



ドアをあける時が最大の難関です

静電気防止法をご存知の方は是非おせーてください


たきもっちゃん