銀座NOW~ホームページ制作会社 gravity works(グラビティ・ワークス)ブログ

iPhone 移行の際の注意
2023.11.06 (Mon)
遅ればせながらiPhone15 proに変更しました。
手動での移行が必要な2段階認証アプリも事前に調べて意外とスムーズにいきました。
ただうっかりしてしまったのがapple watch、、、
これは移行の前に対応が必要だったようです。
しかも自分のapple watchにはスイカが入っていたため、さらに大変なことに。
移行後に対応しようとしたところ残高がなくなるかもというようなアラートが、、、
メインのキャッシュレス決済としてスイカを使用しているため、かなりの額が入ってました。
残高がなくなったら大変!
ここは素直にジーニアス様にお電話しました。
ちょっと時間はかかりましたが、わかりやすい説明で無事移行完了。
スイカの残高もちゃんと復活しました。
よかった。

一番期待していた写真もかなり良く撮れます。
231106.jpg
こんなにかわいく撮れますww

ウメツ
配信で「Thrill me」を観ました。
2023.11.06 (Mon)
配信で「Thrill me」を観ました。
2人の男とピアノ1台で繰り広げられるミュージカルです。

=====あらずじ====

34年前、「私」が「彼」とともに起こした犯罪史上に残る残忍な誘拐殺人事件。
動機とされているのはただ一つ、スリルを味わいたかったから。
だが、それが真実のすべてではなかった。

やがて明らかになる本当の動機、隠された真実とはー?

===========

休憩なしの1時間40分の作品なのですが、
事前知識を入れずに観たのですが、とても濃厚な作品でした。
実在の事件が題材になっているので、後味はハッピーではありません。ずっしりとした重たいものが残ります。

近頃は舞台作品が配信されることが増えたおかげで、舞台鑑賞のハードルが下がりました。

高額なチケットをとり、当日はスケジュールを確保し、座席によっては見え方も一か八かだったりします。
人気作品に至ってはチケットを確保することが難しかったり。
コロナ禍以降は、感染症により当日に中止となることもあります。

それでもこの作品、この緊張感は、生で鑑賞したいと思える作品でした。
機会があれば次は劇場に行きたいです。


む。
Figmaのガイドラインをロックしたい
2023.10.16 (Mon)
figma_guide_lock.jpg

タイトルが全てです。
これなぜ実装されないのでしょう?
ズラしてしまうこと自体は少ないとはいえ、
うっかりズレたまま作業するダメージは小さくないと思いますが…
現状、プラグインでもこれといったものは見つかりませんし、
皆さんどうしてるんでしょうね。

〈あ〉
極上シリーズ
2023.10.16 (Mon)
日清のCUP NOODLEの極上シリーズをご存知ですか?
自分は、先日コンビニで棚を占領して紹介されていて知りました。
そして思わずチリトマトとカレーを購入w
ノーマルのものと同時に食べないと違いがわからないかもということでノーマルも購入。

231016.jpg

食べてみて、違いがわからないという感じではない。
違う。かなり違う。
自分はどちらも食べ慣れているせいかノーマルの方が好きでした。
他の味も試してみたいな。



iPhone15pro
2023.10.02 (Mon)
iPhone15proに機種変しました。

意外とバッテリーの減りが早くて、15proこんなもんかぁ。という感じです。
Lightningじゃなくなったので充電器とか諸々買い替えなきゃなず、出費が嵩みます。
iPhone11に比べたら断然カメラは綺麗でした。

月別アーカイブ

新宿NOW
四谷NOW
グラビカ学習帳
CSSブログ